文字の方が恐ろしい

こんにちは。

 

さっそくですが、あなたはホラー映画とホラー小説どっちが怖いと思いますか?

映画は恐怖を煽るビックリシーンや恐ろしいSEBGM、最近では映画館限定ですがシートが揺れるなど視覚聴覚触覚をフル活用してぶん殴ってきます。

一方で小説は文字が淡々と書き連ねられているだけです。文字がいきなり動いたり、本から音がしてビビらせてくることもありません。

夜な夜なスプラトゥーンをやっている友達と小説の話になり友達が

「この物語読んだけどめっちゃ怖かった!」

「あの本の悪夢のシーンが嫌にリアルで最悪だった」と言っていました。私自身ホラーゲームやお化け屋敷は好きでよくやったり入ったりするものの、本を読む習慣は全くないため、

(文字だけが怖いわけないだろガハハ)

と思っていました。

そして最近、ネットで話題のホラー小説などをよく読むようになりましたが、

 

文字の方が何倍も怖いです

 

音も動きもない、どこにでもある文字が何よりも恐ろしいのです。

 

文字だけというヤバさ

映画、ゲーム、お化け屋敷などの場合は自分が体験することで外から動きや音などなんらかのアクションを起こされ直に恐怖させられます。何も考えずにボケーっと見たり歩き進めることもできます。

一方小説の場合、文字を読み、"1度頭の中で情景を想像"してからその想像したものが怖がらせてきます。こっちはボケーっと読む訳にはいかず、内容を理解するには頭で考えなければなりません。

 

この、"1度頭の中で情景を想像"がマジでヤバい。

 

映画とかは外から音や映像で干渉して来ますから、余程のトラウマシーンなどを除くと、最悪目を閉じたり耳を塞げば怖いシーンも耐えられます。

しかし、小説だと恐怖の対象が自分の頭の中にいる為、一度頭で想像し、生み出してしまったらもうどうすることも出来ません。

外から干渉してくる映画とは反対にこっちは目を閉じたり耳を塞ぐと周りの音や景色が遮断され、より鮮明に恐ろしい情景が頭に浮かんでしまいます。回避する方法といえばせいぜい友達とおしゃべりしたりゲームをやったり楽しいことをして忘れるくらいです。

 

しかし、それも一時的なもの。

人間には一日の疲れを癒すため長い時間目を閉じる睡眠という行為が必要不可欠です。

考えないようにすればするほど恐怖シーンはより鮮明に浮かび上がり、「夢に出てくるんじゃないか」という不安にも煽られ寝る所では無くなります。

もちろん映像でも眠れなくなるほど怖いものあると思いますが、個人的に「メイドイン他人の恐怖映像in映画館」と、「メイドイン俺の恐怖描写in俺の頭の中」を較べてみるとメイドイン俺の頭の中がより身近で怖いと感じます。

 

文字でしか出来ない怖がらせ方

映像では登場人物となる演者が実際におっかない目に遭うものが多く、こちらとしては第三者視点から見るものが多いです。一方小説では「ゆっくりと扉が開き」「女がこちらを見ている」など"お前が体験しているんだぞ🫵🫵🫵"と言わんばかりの丁寧丁寧丁寧な描写説明があります。そのため映画と比べるとその物語の登場人物への感情移入が圧倒的にしやすいと感じます。

 

また、手法にもよりますが、小説の場合登場人物の素性など、何らかの情報を隠して描写を進め、読み手に想像させることが可能です。

例えば

 

「彼氏と心霊スポットに行った時に奇妙な男がこちらを見ていた」

「数日後、大学のトイレの個室に入るとその時の男が隣の個室から出てきてニヤリとしながら声をかけてきた」

 

これは実際にあるホラー小説の要約ですが、「彼氏と」という点から登場人物が女性である可能性が高いと考えられ、仮にそうだったとすると奇妙な男は女子トイレ内に出現したと推測でき、その男の異常性について気付くことができます。

 

さらに、

「自分の家のベランダに赤い服の髪の長い女がいると警察から電話が来る」という描写、映像では、登場人物がその電話に対して怯えたり、実際に登場人物の家のベランダに女がいるシーンが映し出されると思います。

しかし、小説の場合その文章を読んで頭の中で想像できるのはまさにこの小説を読んでいる読者自身の家のベランダに女がいる情景では無いでしょうか。

映像があると頭の中で思い描くのはその映像内で出てきたシーンになりますが、文字だけとなると自分の想像力次第ではさらに怖い描写に変換することも出来ます。

 

 

このように小説では映画やゲームなどには無い、"1度頭の中で情景を想像"という工程を踏ませることで、読み手に自分から怖さに気付かせる事や映像よりも深く感情移入させることが出来るから想像力次第では文字のホラー作品の方が恐ろしいなと思いました。

 

という事で中野は怖いことを考えて夜眠れなくなるのが好きなドMなのでネット文庫本関わらず怖いホラー作品あったら今度教えてね😘💕

身内向けのリアル脱出ゲーム作った話

はじめに

こんにちは。ナカノです。
2023年9/16~9/18の旅行でリアル脱出ゲームを作ったのですが、わちゃわちゃしてて全員がすべての謎に触れるのが難しそうだったので後日談としてネット上に残しておこうと思います。

ふせったーには画像貼れない、noteは限定公開できない、そのため全く見たことも使ったこともないけどはてなブログを使っているのでお見苦しい点あるかと思います。

また、大味の身内ネタやフリー素材か怪しい素材の使用、問題もネット上に上がっているものを参考にしたものもありますが身内向けということでご容赦いただきたいです。運営側にしりさんとかもなべを引き入れ、残りの旅行メンバー8人にプレイしてもらいました。


また、こんな感じのめちゃくちゃエグでかっこいいロゴをしりさんが作ってくださいました。このロゴが送られてくるあたりではまだ、中身が全然出来上がってなかったのですがこれ見た瞬間やる気がアホみたいにあふれ出ましたね。ストーリーやルールとしては↓

部屋には

・A箱(南京錠)
・B箱(3桁のダイヤル式鍵)
・ナカノのswitch
・妨害電波装置という設定のモバイルバッテリー
・爆弾という設定の黒いカボチャの飾りが置いてありました。
トイレには

が貼ってありました。

また、しりさんが外部発注でコインを作ってくださいました。すごすぎる。このコインが部屋の隅や、箱の中にちょいちょい入っているのでそれを使って時間を買うという仕組みです。

脱出ゲーム少しできる人や全く経験ない人がいてしかも8人くらいで一気にやるため、制限時間をどうしようと考えていた時にひらめいたのが、時間が買えるシステムでした。時間切れでやばそうになったらコインを銭形のように投げつけたり、脅されてポケットから泣きながら差し出せば実質無限ですからね。制限時間なしも考えたけど何かしらのギミックを持たせたかったのでこんな感じになりました。

スタート時に簡単なストーリーとルール説明に加えて、「赤字で書かれていることはかなり重要なため詰んだら思い返してみることが大事」「まずは机の上にある妨害電波装置をどうにかするところから考えてください」と教えます。机の上には妨害電波装置(ただの中野のモバイルバッテリー)があるのだ。



スタートと同時に机にはステップ1の問題群が置かれます。↓

ステップ1


色の順番に読んでいくだけ
答え:なわとび

たぬきとこけしなの”た”を抜いて”こ”を消す
答え:かみ

これが一番みんな苦戦してた。本番の時には試作段階のハートマークが:になってるのを間違って刷っちゃったからあわててかもなべに書き直してもらったのでした。悔しい。ルール説明の主催、協力、ロゴのメンツの名前が当てはまるので
答え:ノベル
「なんで名前に♡付けてんだよと思ってたのよ」
「なんだこのきっしょい♡て思ってたら伏線かよ」
つのだ☆ひろかよ」とかいろいろ言われてた。

ひらがな表に当てはめるだけですね
答え:えんかい

”え”の下をよむと「すうじたどれ」と書いてあるので1~4をたどると「かたかなの間読め」と読める。
文字群の中からカタカナを探すとドとルしかないので間を読む
答え:あばらぼね

シュモクザメ→めだまやき→きんこ→コロンビア→あきた→タガメなるので
答え:きんこ

♪からドレミファソラシドが入ると推測
答え:ふしみ

星の間読むだけ
答え:ロンドン

と、最初なので簡単な問題たちです。これらの答えを一緒に入ってる解答用紙に埋めると

なかののかばんみろ
になります。部屋内にある中野のカバン中を漁るとこんな箱が入っています。

そしてその箱の中には数枚のコインとこんな紙
(一緒に写ってる緑▼の奴は部屋の鏡あたりに貼ってあったもの)

電波を通さないという情報からこの箱の中に妨害電波装置をぶち込めばステップ1はクリアとなりました。


ステップ2

そんな感じで電波装置を箱に突っこむとステップ2の問題群が渡されます。

ここからはストーリー上でのみかもなべがサポートしてくれます。
また、かもなべのTwitterを見漁って奴が言いそうなしゃべり方にしています。こんなことのために下痢ラビリンスツイを見るだけの夜があったのくだらなすぎるな。
ここからはみんな大好きインターネット問題です。ここが作ってて一番楽しかった。また、ステップ1は青、ステップ2は緑というようにステップによって今回色分けをしているのですが、えのきさんが「やったあ緑になったぞ~」と言っててこれだけでも色分けした価値あったなと思いました。
以下一定の知識を有するステップ2問題です↓


結構みんな苦戦してたやつ。旅の前日にしたこのツイート↓を何人かはいいねしていたのでそれを思い出してTwitterを見に行けば解ける内容でした。

それっぽい単語を書いたらエリアの狭い順とかいろいろ考えててニマニマしてた制作陣
これのためにスプラのネームプレートを表現しやすいものにしてたんですけど、しのうにさんに「ナカノのネームプレートなんなんだそれ」と言われてた。
答え:たけのこ


テストプレイの段階でかもなべに秒で解かれたやつ
それぞれその場にいた、えのき、ばぬし、シリカゲル、ほっけの絵文字とHO番号から推測して何のシナリオと誰が回したのかを考えれば解ける問題でした。
上からたた太郎KPのVOID、海猫KPの誰ロク、下は銀行KP快刀乱魔なので
答え:ぎんかい


あもあすで出会った人たちなのであもあす問題も作りました。普通にミーティングを目指すと「こたえはえんじん」となりますが、宿舎前でクルーに出会ってしまうためどうやってもミーティングにはたどり着けません。しかし「あなたはインポスターです」と言われているので、メインと昇降機間のベントが使えます。そこを通ると「答えはえんじょい」になるので
答え:エンジョイ
となります。みやさんに「これ誤植だよなあ?貨物アーカイブのベント通ったほうが早いよな?」と言われて「・・・はい・・今気づきました・・」となってしまった。悔しい。


魔主役のドイツ語元ネタがわかっていれば我々だのイメージカラーと結び付けてわかる問題でした。
黄色のシャオはトイフェルなので
答え:あくま
正直緑→爆弾 オレンジ→詐欺師
とかのほうがわかりやすかったのですが、次の次の問題のためにしかたなく回りくどくなってしまった


□で国名が囲ってあることからその国の国旗を検索するとそれぞれ国旗の中心に描かれているものが→の先に書かれているので
答え:たいよう
となります。奇跡的に2日目の駅からの帰りにあったベトナム料理店にベトナム国旗がでかでかと掲げられていたので「ああえのきさん!ベトナム国旗ですね!」と意味わからんくらい挙動不審なムーブをした記憶があります。結構みんな悩んでた様子


色と枠しか書いてませんが、前2問の右半分と左半分を組み合わせると、
赤→星
青→木
黄→?
になります。結構すぐみんなひらめいた印象ですが、これはVOIDの公開NPCの名字になっています。
赤星、青木、なので
答え:うみ
となります。
なんも意図せずに背景を緑と赤にしてたんですが、思いがけず内海華邇本とイメージカラーが一致してしまい変なブラフを生んでいました。
ガチでテスプの時にかもなべにも指摘されてわらっちゃった。


文字化けしまくっていますが、QRコードを読み取ると文字化け変換サイトのスクショが出てきます。
そこには、「この文字化けは表記ミスです不備がある場合はどうすればよい?」と書いてあります。
最初のルール説明の紙の最後のほうを見ると表記ミス、印刷ミスなど不備がある場合は090-123456789までと書いてあります。
ここ本番では実際にナカノの携帯の電話番号が書いてあり実際に電話してみるとナカノの携帯が鳴り響き、「表記ミスありました!?すいませんこちらが正式な問題です~」とわざとらしく文字化けしていない問題を渡すというギミックでした。

この問題が手渡されます。各キャラクターの頭文字を読むと、
答え:てつどう
ドフラミンゴに「氷雨さんだ!!」と鮭田が言ってたけど、パっと思いついたドで始まるキャラ、ドフラミンゴか土井先生しかいないのよ


みんな大好きポケモン問題です。
ポケモンわかんなくても図鑑番号からポケモン図鑑のサイトで検索かけると
レドームシ、ガントルトルネロスジュプトルデンヂムシということがわかるので下のカタカナたちから
ステップ1の問題のたぬき、こけし理論でレドー、ガン、トルネ、ジュプ、デンヂを抜いていくと
答え:いいわけ
となります。


デザイン的に誰かのTwitterだなとわかりますが、誕生日から考えるのとフォロワーのカラフルな名前が書いてあるヘッダーから考える2種類のルートを想定していました。今回は誕生日から皆は考えてた印象です。
答え:しのうに
となります。実際にしのうにさんのヘッダーはハリさんが描いたフォロワーがスプラのギアを着ているイラストになっていて見比べてみるとわかるのですが、カラフルな文字はそこと対応しています。
これにあたって「しのうにさんってヘッダー変える予定あります?」と変な質問してたし、ちゃんと本人に問題を見せていたのでした。


本人たちによる抗議が殺到した問題作。せっかく怪盗団が全員揃ってるんだからという理由で作った問題で、ジョカジョカラブピの招待状はしりさんのお手製ですし、「ラブピの招待状とか利用させていただくことって・・」と提案したのはナカノなのです。元ネタはスクラップのLINE公式アカウントに送られてくるルパンコラボの謎です。
答えは頂いたという文言から答えになる文字はすでにこの場にないんだと考えると右下のロゴから3文字なくなっていることに気付けるでしょう。
実はこの問題だけロゴがでかく表示されてる
答え:かえる

これらの問題の答えの文字を解答場所の右上にある英語で拾って、abcdefghijkl順に読むと
あかのじょいこんみつけてとなります。
部屋の棚にはナカノのswitchが置いてありました。が、そこにはジョイコンではなく普通のPROコンが置いてあるのでした。
実はswitchにはコントローラーを振動で探すという機能が存在します。前日に
こんなツイートをしていたのでこれを見ながらswitchを操作するとトイレから音がします。
何かあるまで使用禁止なのですが、まあなにか起きているので開けてみると赤いジョイコンがドアの内側に張り付けられており、そこを見るとAの箱の鍵が張り付いているのでした。ここのギミック結構ちゃんと機能してよかったね~~

Aの箱を開けるとステップ3の紙が1枚だけ入っています

ステップ3

枠の色とかもなべの発言からステップ1の問題文と問題の組み合わせを変えると答えが新たに導き出せるようになっています。
以下組み合わせを変えた物↓


赤色、青、黄色の順に巡れとあるのでこの文字群の中からその文字を探して結んでみると左下を指す矢印が出来上がります。その先を読むと
答え:じゅんあい
となります。失礼だな

普通に”え”の下を読むだけです。
答え:かいとう

?をあてはめろという問題文になります。そのためドレミファソラシドを入れていたところにクエスチョンマークもぴったり当てはめることができますので番号順に読むとチース。ステップ3の丸に書いてある濁点と組み合わせると
答え:チーズ
となります。どっちも同じ文字数、同じ場所に小文字、最初と最後の文字が同じと見つけた人すごすぎ

イラストが変化したことでしりとりのルートも変化します。
コロンビア→あきた→たぬき→きんこ→こけしシュモクザメ→めだまやき
になるので
答え:たぬき
になります。全員当たり前のようにコロンビアわかってて面白かったな。

こっちもイラストが変化すしてタガメになるので”た”を”め”に変えると
答え:こめかみ
となります。

五十音表の星の間を読むので
答え:ねつ
です。

このステップ3を作るのが一番難しかったですね。問題文が変わると違う答えになる問題を作らなければいけなかったので脳みそをの血管焼き切らしながら作りました。ステップ1とステップ3だけで1週間くらいかかってるけど解くのは一瞬・・・これが謎解き・・・
全部の答えを埋めてナカノにみせるとステップ4の紙やカードが入っているファイルが渡されます。

ステップ4

ファイルには2枚の紙と少量のカード

が入っていました。
また、ファイルには謎のマークも書いてありました。

以下2枚の紙の内容↓


これらの情報から、一緒に入っているカードを使って枚数と絵からサングラス、ゴシップ、天才という言葉を作り出しナカノに見せれば次に進めそうです。
グラスを3枚、船(シップ)を5枚、サイを10枚見せれば次なる問題を渡すようにしていました。
しかしファイル内入っているカードだけでは枚数が足りなくなっています。そのため、裏に時計のマークがついているカードをその場でかもなべに渡して枚数を増やす必要がありました。カードを増やし必要な枚数をそろえてナカノに見せると

こんな紙が渡されます。下向きの黒▽といえばファイルに書いてありましたが色がついています。
今までの問題や部屋で目にした色付きの▼とファイルの▽を重ねてみると
鏡に貼ってあった紙

トイレに貼ってあった紙の男子マーク

ステップ1のH問題

というようにそれぞれが数字になるようになっていますので、3つの▼と対応するようBの箱に682と入力するとダイヤル鍵が外れBの箱を開けることができます。
中には紙が2枚入っています。

ステップFINAL


なんか謝ってますね。どうやら内側からも外側からもどうすることもできないようです。
スクラップの脱出ゲームにありがちな自分で考えさせられる大謎です。
もう1枚の紙はこんな感じです。

今までAとBのものと言ったらステップ1もありましたが、そのほかにも2つの木箱もAとBがそれぞれ書いてありました。
この紙と同じように箱を開けた状態で組み合わせると

バクハサセロという文字が浮かび上がります。
爆破させられるものといえばスタート時に置かれていた爆弾くらいしかありませんが、爆発させるにも条件があるうえここで爆発してしまえばみんな爆死して脱出失敗となってしまいます。
ここで最初に赤字で書かれていることはかなり重要なため詰んだら思い返してみることが大事と言われたことを思い出していままでの情報を振り返ってみると、
・ルール説明用紙にタイマーの数字が60分を超えた場合、机の上にある爆弾が爆発しあなたたちは爆風に吹き飛ばされ脱出失敗

・妨害電波装置を入れた絶対遮断BOXの中の紙にこの箱は絶対遮断BOXです。中に入れた物の電波や音などありとあらゆるものを遮断しますまた、この箱は何があっても壊れることはありません

・ステップ4の1枚目の紙に爆弾自体がスイッチになってて爆弾が爆発したと同時にその部屋の扉は開く

・ステップ4の2枚目の紙に後ろに(コインと同じ時計のマーク)が描いてあるものはそっちのアタシに渡してくれれば4枚増やしてあげられるよ~

・そしてステップFINALの紙に内側に鍵があるとかでもなく、外側から開けられそうにもない
と書いてありました。
これらの情報をから推理してみると、
「部屋の扉を開ける方法は爆弾をさせるしかなく、爆弾を爆破するには時間を買いまくってタイマーを60分以上にする必要がある」と考えられますがそれにはコインが最高でも12枚必要になり、そんな量のコインは現時点ではもう持っていません。

そこでステップ4、2枚目の紙の情報を見ると「裏に時計のマークがあるものはかもなべに渡せは増やすことができる」と分かります。

サイなどが描かれた紙だけでなく時間を買うための特注コインの裏にも同じマークが描いてあるため、コインをかもなべに渡せばコインを4枚増やすことができるようになっていました。

増やしたコインにももちろん同じマークが描いてありますので再び渡し続けることで実質無限にコインが手に入ります。そのため時間を60分以上にすることは可能です。
そして爆弾ですが、絶対遮断BOXの紙には「中に入れた物の電波や音などありとあらゆるものを遮断しますまた、この箱は何があっても壊れることはありません」と書かれているためこの中爆弾を入れてしまえば安全に爆破させられそうです。

つまり、この時が買える部屋からの脱出は、
「部屋から出るには爆弾を爆破させるしか方法はないため、コインをかもなべに渡して増やし、爆弾を絶対遮断BOXに入れた状態でタイマーが60分以上になるように時間を購入すると考え実際に行動すること」をクリア条件としていました。
回りくどいギミックも全部このための伏線だったってコト・・

最後のほうは人数も多くわちゃわちゃとしてたし、ナカノはこういうのを作るプロではないから表現変なとこもあり、しっかりと推理をしてこの答えにたどり着くのは難しすぎたかも・・と思います
が、なんだかんだヒントを出しつつこの答えにたどり着くことができてたのでまあいいか!という感じです。

終わりに

旅行の予定たてる通話の時に「俺作っちゃいましょうか?」とイキった発言したことで作成が決定し、多数の協力を得てどうにか形にすることができ非常に貴重な体験をさせてもらいました。謎の内容や伏線の張り方を考えるのは楽しいことばかりではなく時には頭を悩ませて夜中まで作業する日もあり、当日うまくいくのかすらわからない全く未知の状態で始まったこのリアル脱出ゲームですが、始まってみんなが自分の作った謎に向き合って楽しんでいて、解けたら「俺、オックスフォード大学卒かもしれん!」と喜んでいる姿を見たときは心の底から「ガチで作ってよかった・・・」と思いました。みんながやってるときその事実が嬉しすぎてしりさんに「製作者ってこんな最高な気持ちになるんすね・・・」ときっしょい笑みを浮かべながらぼやいていました。
実際にやってない人はリアル脱出ゲームという構造上、文章と画像だけ理解するのはおそらく無理だと思いますが雰囲気だけでも感じ取っていただければ幸いです。マジで構想から含めると2か月くらいかけてるから旅行行ってないフォロワにも見て見てしたいんだよ。



ここまでクッソ長いうえによくわからん文章を読んでいただきありがとうございました。夜中に深夜テンションでバーッと書いたクオリティで、めちゃ読みにくいし誤字脱字あるかもなのでなんかあったら教えていただけると幸いです。
今回そこそこな時間、労力、お金をかけて作ったので多分もうこういうことはしないんじゃないかな。
とはいえオックスフォード大学卒の皆に解いてもらったという経験はガチで一生モンの宝物ですからね。ワンピースってここにあったんだ。